VTuber5

sudzuking.hatenadiary.com

 バーチャルジャニーズの情報を調べていたらtwitterでジャニオタがキモいツイートばかりしていて滅入る。売り方が変だろ!と初めてジェムカンを見た自分みたいな反応をしている人もいた。*1けれどもここの運営はジェムカン運営よりも頭いいと思う。

 

netatori.com

タッキー社長がなぜ最新のバーチャルアイドルに手を出した?

  • 日本でなく世界をターゲットにしているから
  • 家にいながらも臨場感あふれるライブを実現させるため
  • VRには可能性があるから

2次元3Dモデルでやる理由は?

  • ジャニーズの肖像権問題をクリアするため
  • 実物のようなリアルな3Dモデルの技術はある
  • 将来的にはイケメンを活かした3Dモデルで活動する

「今すぐ」バーチャルアイドルをジャニーズがやる理由は?

  • ジャニーズには生配信でファンを楽しませるノウハウや経験をためるため
  • 肖像権の問題で現実の人での配信をやれないからといって、何もしないのはもったいないから
  • ファンや視聴者からバーチャルに対する抵抗感をなくすには時間がかかるから

バーチャルアイドルはどこの層を狙っている?

  • 既存のファン全員を狙っているわけではない
  • 一部のファンにバーチャルアイドルが認められれば十分
  • 2次元が好きな層は特別狙っているわけではない
  • ファン層は広がればいいなという程度

タッキーが考えているジャニーズ成功の道筋

  1. アニメ3Dモデルで生配信の基礎をつくる
  2. バーチャルアイドルの番組やライブを配信
  3. 関連グッズの販売
  4. VR空間でファンと交流する
  5. リアル3Dモデルを手に入れて、生配信やテレビ番組歌ダンスのライブ、関連グッズ販売、VRでファンと交流をする

タッキーはジャニーズJr.のことを考えている?

  • 最新のバーチャル(VR)の技術により、ジャニーズJr.が活躍できる場を作ろうと思っている
  • バーチャル(VR)の技術によりコストを削減し、より多くのジャニーズJr.がデビューできるように考えている

 

 タッキーなのか、タッキーの側近のブレーンなのかわからないが、頭よすぎて鳥肌立つ。ジャニーズの難点だった肖像権をこんな方法でクリアするとか出来すぎ。

 

  ただ、再生数と同時接続数はすごいんだけど、ジャニオタはバーチャルをものすごくバカにしてくる。ある程度予想していたけど、やっぱり人呼んできても村が出来てしまうみたいだ。キャラとか人で売ってしまうと、好き嫌いの世界になってしまう。今後どうなるかは2人の活動次第だと思う。

 

  個人的に気になるのは「やめ時」だ。これはバーチャルジャニーズに限った話じゃないけれど、バーチャルでの活動を「ずっと続ける*2」のか、「一時の仕事」に過ぎないのか。今活動している人達ってこれを伏せていて、個人的にこれはズルいと思っている。

 

  ファンからたくさん応援されて、たくさんお金もらって、長い時間一緒にいて、立派になった途端独り立ちして「みなさん、これまでありがとうございました」とかいう展開になったら、複雑な感情を持つ人だって現れるだろう。推した結果卒業してしまうみたいな事が続いたら、すごい新人が出てきても応援したくなくなる人が多くなってしまうんじゃないか?*3

 

 これが「生身の人間」だったら年齢的な問題で卒業しても仕方ないと思うんだけど、「バーチャル」はそういうの関係ないわけで、良さを削るような事はしてほしくないと思っている。*4ここら辺をわかっているVTuberと運営ってどれだけあるのか。*5

 

  私は(いまのところ)一銭も払っていないから、単なる「暇つぶし」とまだ言えるレベルだが、人によっては暇つぶしとは言えないレベルで応援してくれている人もいるわけである。VTuber、運営、石油王ではないファンは覚悟してやっているのだろうか?……「俺はこうなる事わかっていた」と言えるのであったら別に構わない。

 

 まぁ、ここら辺はそのプロジェクトがどういう売り込み方をしているか見ればだいたいわかるけど、気づいていない人もいるかもしれないので、そういうのを教えてあげるのが本当に「優しい」という事だと思う。

*1:当時と違ってVTuberも低年齢化してきたので、今更驚かない。

*2:本業でなくとも趣味として続ける

*3:逆に新人発掘が好きな人もいるけど

*4:もちろん、これは単なるワガママだが。

*5:バーチャルを踏み台にしてリアルへ行こうとしている連中が思っていたよりも多くないか?気のせい?金をかけて何をやってんだ?