お金の話をし……

vtuber-post.com

 さっぱどわがんね。最後の方とかVTuberの動画を引用しているだけだし、手抜きすぎるでしょ。「正確な数字が出せませんし、個人の収入を暴いても良いことないので略します。」とか言うなら、後半の動画を解説、補足した記事にすればよかったのでは?

 

 そもそもこの記事、誰に向けて書いているんだろう?企業からしたら言われなくてもわかっているよって話だし、視聴者は経営の話なんて興味ないだろうし、趣味でやっているやつには関係のない話だ。これから参入する人に向けているんならソースとか専門用語とかもっとわかりやすく説明してほしいんだけどなぁ。

 

それでもなぜ書いたかと言えば、「Vtuberになるハードルが下がっていて、中高生でも気軽にデビューできるようになった」からだったりします。お金の仕組みとか余り知らなくてもVtuberやVライバーになれるようになっているのですよね。

 

 中高生の「ファン」が多い事はなんとなく知っていたけど、中高生のVTuberも多いの?YouTubeの収益化って18歳以上が条件なのだから少なくとも個人勢で18歳未満はいない(はず)。今いる18歳未満は大人の手厚いフォローがある企業勢だと思う。……たしかに保護者が代理人になれば一般家庭でもデビューできるかもしれないけど、そんな某少年革命家みたいなVTuberがいるなら今すぐに通報したい。

 

indivtubers.com

 この人、前にベイレーンの動画見て、「オワコンってことにしてライバルの参入減らしたいだけじゃないの?」とか邪推していたけど、自分も「厳しい」「一握り」「難しい」「遠い」とかネガティブワード並べて参入者の意欲を削いでる気がするんだが、何がしたいんだろう。*1

*1:ベイレーンの方は当時も今も言っている事全然ブレてないと思うんだが。