VRadio個人的メモ2

sudzuking.hatenadiary.com

 二週間しか見ていない時点で感想を言ったのは失敗だったというか、完全に風評被害みたいになってしまった事に反省している。VRadioの視聴率が思った以上に低いというか、ホスト側とゲスト側のファンしか見ていないんじゃね?という疑惑がある。自分はジャンプに載ってるマンガ全部読む派だったけど、ほとんどの人は違うわけで、他の曜日を見ているのかどうかすら怪しい。

 

 私がクソアニメ認定した「バーチャルさんはみている」の方が見られているわけで、新規層を切り捨てている向こうよりも低いというのがマズい気がする。*1VTuber追っかけている人は基本的に「ウチの子がかわいい」状態なので、コラボしたからといって1番手が切り替わるわけじゃなく、2番手が増えるだけだ。VRadioやっている時間に推しの配信があったらそっちへ行くわけで、こういうVTuberファンしか見ていない状況になると、チャンネル登録やtwitterフォローぐらいはちょっとは上がるかもしれないけど、熱心なファンはつきづらい気がする。

 

 ただ、前から思っている事なのだが、コラボの魅力はファンを増やす事ではなく、「化学反応」が起きる事だと思っている。ソロ配信では起こらない事がその相手とコラボする事によって起こるのが面白い。現状ではやはり「水曜日」が化学反応が多いように感じるので、面白く感じるのである。*2なので、身内以外とのコラボが増えそうな2月、3月あたりに期待していきたい。

 

 VTuberにプロ意識求めすぎなのも止めようと思った。0円から数千万円まで実力次第で稼げるYouTuberと違って、VTuberには最初から月給10万円とか2万円とかで契約しているケースだってあるわけで、月給10万円の人は10万円分の働きをすれば仕事をした事になるわけで、2万円しかもらっていない人に実力主義的な働きを期待するのもそもそも間違っていたというか、視野が狭かったと思う。猛省。*3

 

 あと、個人的な不満だがゲストのマイクが明らかに変な音質の時が多い。何の証拠も無いのに、こういう勘繰りをするのも気が引けるが、3Dモデルだけスタジオの人に操作してもらって、スカイプで音と映像だけ通信してんじゃね?みたいな邪推をしてしまう。普通の番組だったらありえないが、バーチャルだったらあり得るわけで、というよりVTuberはすっぴんNGな人が多いわけで、むしろそういう事普通にするんじゃね?と思ってしまう。仮にそうだとすると、それが事故る原因なわけで、コラボは思った以上に危険な試みだと思ってしまう。私個人による単なる思い込みであってほしいので、来週以降マイクが調整されている事を願う。

*1:ただし、前後の特番見る限り向こうはプロ意識相当高いので、それがマターリしているVRadioレギュラーとの違いでもある。

*2:決して他の曜日をdisってるわけじゃなく、まだ巻き返せる。

*3:ただし、キズナアイはあれでもプロ意識あったけどな。