リテラシー

f:id:sudzuking:20190621222830p:plain

 

 世の中には「神の考えは絶対だ」みたいな価値観があって、神の考えを知っていて理解している自分は正しい!って人がいる。この「神」はイエスキリストでも、マルクスでも、そこら辺のブロガーでもあり得る。意思決定権は偉人(神)が持っており、愚民はその考えに従うしかないって世界観。

 

 別のパターンとして、AとBとCという異なる考えを取り入れ、最終的にDという結論を出すものがある。こっちのタイプは意思決定権が本人にあると思う。

 

 ものすごく大ざっぱにいうと前者がキリスト教的、後者が仏教的。……と、そう思っていたのだが、最近では実は違うのかもしれないと思うようになった。外国人とコミュニケーションが取れない原因は前者の傾向が強いキリスト教儒教の影響下にあるからだ!と考えていたのだが、どちらの影響もないはずの日本人が前者の考えをしている事がわかってしまった。

 

 私はリテラシーが高いというのは後者の事を指すと思っている。仮にAという結論が正しかったとしても、情報に対する向き合い方、個人のレベルが低い。そういう状態をリテラシーが高いとは言いがたい。*1できる事なら一人一人が後者になってくれた方が世の中面白くなりそうだと思っている。

 

 で、私は後者のスタンスでブログを書いていたわけだが、これが前者のスタンスの人には正しく伝わっていなかった可能性がある。例えば私はひろゆきの意見を引用した事があるわけだが、ひろゆきとたまたまある話題に関して意見が一致しただけであって、100%ひろゆきと同じ考えを持っているわけじゃない。ところが前者の価値観の持ち主は自分がそうであるためか、他人も100%盲信しているんだと思いこむのである。引用していない別のケースを引っ張ってきてお前もこう思っているんだろ!とか思われても困る。ひろゆき嫌いだった場合、派閥が違うから文章自体読まずに批判みたいな過激派も普通にいる。

 

 よく見かけるのが、twitterとかで「○○をフォローしているからレベルが低い」みたいなのがある。お前はそいつの何を理解しているんだ。盲信しているのか、話題作りのためか、監視か……そいつがどこに惚れ込んでフォローしているのか赤の他人にわかるのか?正直私には判断できない。*2

 

 どこに属しているか?で生まれる対立は宗教戦争であって議論ではない。議論なら興味あるけど、戦争は痛い目を見るだけとわかっているので、そういう人達とは距離を取るしかない。

 

 後者の考え方にも欠点はある。未知のEという情報が分かれば結論はDではなくなるかもしれない。だから、私の言っている事も正しくない可能性はあるし、言っている事も変わるかもしれない。ただ、偉人の発言をコピペして自分の考えを持たないやつに、意見がコロコロ変わるから「お前はノンポリ」とか言われたくないと思った。

 

 自分の中でインターネットは後者が多いと思い込んでいたけど、前者が普通に多いし、後者の人も前者のタイプを利用してやろうみたいに思っていたりする。正直、どっちが幸せなのか分からないけど、さみしさだけは感じる。

*1:というかたまに理解できていないんじゃね?Aじゃなくてaになってね?みたいな人もいる。

*2:リツイートやいいね!しまくってたらグレーかもしれんが