誤解するなよ?

 はてなってバチャ豚多くね?……冗談である。VTuberについて否定的な事ばかり言ってしまったが、反転アンチになって潰してやろうとか思っていない。*1はてなブックマークの野郎が「アニメとゲーム」カテゴリにVTuberを入れているのがいけない。yahooニュースとかtogetterをソースに引っ張ってくる時点で合わないし、自分がそういう情報を発信してくる対象から距離を取ればいいと思った。最悪の場合、山に籠もる。

 

sudzuking.hatenadiary.com

 たしかこの↑の記事を書いた時はVTuberってもっと「アニメキャラ」っぽい印象で、人間を描くコンテンツには見えなかった。だから最近の声優交代についても原点回帰だと思うし、モーションやっているやつと声が別人みたいなガチャピンモデルはバーチャルならではの表現だと思う。野沢雅子の声にケインコスギのモーションみたいな年齢とか身体能力を超えた可能性を感じる。*2バーチャルさんはみているの前後の番組で百花繚乱が手だけ別人のおっさんが操作していたみたいなアレは面白い試みだと思った。

 

 その一方で、活動を見てきて生モノの側面が強いって事もわかったし、最近の芸能として扱うタイプの配信者とか、ファンの「人間」に対する思い入れもわからなくもない。おそらく今「アニメキャラ」っぽいとか言ったらぶっ叩かれる。ミッキーマウスの人形を無くした子供に、「また買ってあげるから」と言っても「嫌だ!あの人形がいい!」みたいに言われる状況が生まれている。明らかに「情」ってものが重視されている。

 

  色々言われているが、ゲーム部はこの方向性でいいと思う。「みりあはどこだ?みりあを戻せ!」みたいな意見があるけど無視していい。こいつらは自分の事しか考えていない。ブラック企業3社くらい転々としていた人間から言わせてもらうと、未だにあれらの企業の前を通る度爆弾を仕掛けてしまいたいと思うくらい恨みに思っている。自分の意思で辞めた*3なら、戻りたくないだろう。後任も結構声が似ていたし、探すのも、真似るのも大変だったと思う。普通に応援するよ。

 

 キズナアイの運営は何考えているのかさっぱりわからないけど、とりあえず「1号」は悪くないからな。ゲームが下手とか、声が変とか、そういう声に今のクソ雑魚メンタルなVTuber達だったら耐えられない。テレビでもニュースやバラエティに挑むし、明らかにレベルアップしているわけで、何の問題もない。再生数伸びないのは売り方が悪いだけだぞ。

 

 この界隈、社会的に終わっているヤツと学生が多いから「企業」に対しての敵意がすごい。もこうとか鳴神裁が叩かれるのって「企業」の味方をしているからだろ?水無瀬レオナと鳴神の対談を見た時に思ったけれども、「就活生」的な視点と「企業」的な視点で意見が食い違っている。

 

 ジェムカンを推していた人間からすると「企業」を前面に出していると嫌われる事がなんとなくわかったし、キズナアイだってこの前まで個人でやっているみたいに勘違いされていたように感じる。企業の参入は嫌がっておきながら、公務員なみの安定した収入を求めるって何を考えているんだ?社会人経験が無いことがすぐにわかる。

 

 リアルYouTuber見ればわかるけど、底辺はバイトしながらとか副業しながらとか、それでもやりたいって感じで金にならなくてもやっている。VTuberを「稼ぐ手段」と見なければいくらでも続けられるんじゃないか?*4魂とかリアルを匂わせないために他に仕事をしてはいけないみたいな専属契約みたいなものが逆に活動を狭めている気がする。*5

 

  アドバイスを「無自覚な悪意」だとか「厄介」だとか言われる風潮だけど、正直事態が悪化しすぎて私の最善手は「休止」「撤退」である。なので、特に言う事ないし、見ていないから新しい発見とかも無いと思う。この状況を形勢逆転できるVTuberがいたら、カリスマ性すごいんで、そいつを推しにしたい。

*1:今のところは……な。

*2:初音ミクっていう「本来中の人と別人」の「変わった声の若い女の子」という「機械的な物」を「人間が演じる」みたいな方向性にしてしまったから歪みが生まれてしまったように思う。何万回も言われ尽くした事だろうけど、バーチャルおばあちゃんとか田中のおっさんとかが文化の中心だったらまた違ったのかもしれない。

*3:発表がないからそうなのかわからないが、状況的にそうだと思う。

*4:ただ何故かクラウドファンディングが成功しやすくて勘違いしやすい環境が生まれやすいのが困る。

*5:もっとも企業運営の場合は契約社員扱いだろうから、休止とか自分のペースでできないんだろうな。