2020年超個人的メモ4「Twitter」

推敲なしで書いてます。あとで追記するかも。

 

前提:Twitter - のうみそのそと

 

Twitterクソだよな
・クソユーザーを排除すればキレイになると思っている人は多いだろうけど、いるだけでウ●コになってハエが近寄るツール

 

・一次情報だけですべて理解できるとか思っているやつはウソつき。レペゼン地球がなぜ炎上したか?わかっていなさそう。

 

Twitterのいいね→わかる~ボタン

インフルエンサーは彼らが嫌っている池上彰的である。*1

・「専門家」は性格に難があるか、匿名で存在しており、フォロワー少ない

・一般人に評価する力なんてない。藤井聡太名人だってマスコミが持ち上げているから評価されているのであって、将棋の試合を見て評価している人は少ない。足が速い*2とか、年齢だとか、パソコンに詳しいみたいな本筋からやや外れた部分で評価している人がほとんど。師匠よりも強くなってしまった以上師匠や将棋仲間が彼の将棋について語るのも本当にわかっているのか?と思う。

・本当にすごいものはすごすぎて理解をはるかに超えていて「わかる~ボタン」なんて気軽に押せない

 

Twitterにはマウンティング人間が多いが、正直怖くない。彼らはDVみたく自分よりも弱い人間にしかマウントできない。

・マウントは不毛である。数学オリンピックのチャンピオンが「オレのこの頭脳でお前を混乱させてやろう」とか、プロアスリートが「オレのこの脚力でお前を追いかけ回してやろう」と言われても全然怖くない。だが、無敵の底辺人間がその辺の100円ショップで買ったカッターで襲いかかってきたら恐ろしい。

・50m早く走れる→自動車の時代にいらない。インターネット、パソコンの時代に記憶力、計算力もいらない。そういう人達は開発側に回るべきであり、回れていない時点ではみ出し者であり、言っている事もずれていく。

 


I hate twitter

・どういう経緯なのか詳細は知らないが、チャンネル登録者数1億のPewDiePieもTwitterが嫌いらしい

・オレだけが言うと「インターネット老人乙」で済まされそうだが、Twitterに居心地の悪さを感じているのは日本だけではないらしい

・若者はTikTokに奪われたのかもね。*3TikTokerの方が同じ阿呆でも踊る阿呆だと思う。いろんな意味で

ガラパゴスじゃなくて世界の一部となるスマホ。もはやジジババですらスマホ持っている時代。むしろガラケーのダイヤルキー入力よりスマホの音声入力の方がお年寄りに易しいまである。

 

言葉の無力さを知っている人間からすると例えば「抗議します!」タグとか無意味だと思うのだが、言霊信仰の国なので信じたい人がたくさんいる。私からすると因果関係ではなく相関関係があるだけなのだが、結果だけ見ると効果があるように見えてしまう。*4

 

宮崎駿ビートたけし宮本茂あたりは才能あると思っているけど、別にTwitterしてなさそう。

・才能のあるなしとネットに対応しているかどうかは別問題

 

・100ワニ騒動を見る限りバズる事と売れる事に相関があるのか不明なのに、仕事に必要なんです!と言いながら精神病んでいく不思議なユーザー達。

 

・すべての表現はだれかを傷つけるナイフ。心優しい人が口をつぐむ

・リアル笑ってはいけない警察。チャップリンヒトラーをいじったら、ヒトラーさんがかわいそうだろ!と言われる時代*5

・かといって表現を規制したところで悪意は消えない。別の表現がはじまるだけ

 

・これだけ問題があろうとも代替が見つからないのが一番の問題。

*1:中田敦彦批判時も動画切り抜きと140字程度で「わかったような気になっている」のは完全にブーメランだと思うのだが。

*2:張本選手曰く

*3:日本だけでなくアメリカ、インドでも流行っているらしい

*4:別記事で詳細述べるかも

*5:これも別記事で